ここ何年もローテーター&肩&首筋のコリに悩まされています。
何故凝るのか、その原因ははっきりしません。 ただ、これらのコリが原因で頭痛、片頭痛に。 頭痛から貧血症状&悪寒&嘔吐&下痢となるのが一連の流れ。 色んな所で相談・診断・治療を受けましたが治りませんでした。 昨日の夜、仕事で寄った朝気のバリオ内にある健美館。 たまたま先生に相談したら、『ちょっと上着脱いでみて』って事に。 頸椎の椎骨を指で「クッ」っと一つずつつまんで行くのです。 新鮮でした。過去に経験のない診断方法。ちょっとドキドキ。 すると先生、『おっ、これだこれだ。』 頸椎骨の3番と4番に原因があるんだそうです。 3番に対して4番が6分の1回転ずれているんだと。 へーっ、そうなんだ。 『ちょっと奥に来なさい。とりあえず首を治してあげるから』 マジですか?そんなに簡単に?何年も治らなかったのが? 奥に入って仰向けになったら、『はい、電気行くよ~』って‥。 うぉっ。痛っ、イテテテテテテ。痛い、本当に痛い。 『はい、筋肉緩んだからね。力抜いて~。はい』 ゴキッ。 『よし、こっち入ったからね。力抜いて~。はい』 ボキッ。 『はい、終わり。じゃあ、体起こして。首回してみてごらん』 ‥‥すげ。変わってる。 ここまで10~15分程しか経ってません。あっと言う間。 『1回改めておいでよ。肩を治してあげるよ。30分位で』 ‥‥なんか、よくわかんないんだけど。でも変わってる。 1日経ちましたが、昨日よりも良くなっています。 そう、戻んないんです。一発系って戻っちゃう事が多いのに。 今まで経験のない施術を施す院で、ちょっと驚きました。 色んな所に行ってますがこういうのは初めてでしたね。 次回の肩の施術が楽しみです。‥ちょっとドキドキしますけど。
by ski-bbt
| 2011-04-27 23:27
| スポーツと怪我
|
カテゴリ
全体 ブーツフィッティング スキー最前線 スキースクール スキーに関わるエピソード スキー仲間達 体と食事と運動 足と脚-Foot&Leg- スポーツと怪我 趣味:スポーツ 趣味:乗り物 趣味:音楽 甲府ベース 日常の食 日常 tool ご挨拶 未分類 リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2015年 10月 2015年 01月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
暮らし(374)
スキー(309) 趣味(151) 料理(135) お気に入り(131) ブーツ(100) フィッティングレポート(96) 上達(75) 考え事(63) スクールレポート(53) 仲間(50) オフシーズン(44) 身体(40) おすすめ(39) 時事(33) トレーニング(20) 技術(18) 運動(13) スキー(4) 肉体改造(4) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |