人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BBT Blog

スキー&スノーボード2004-2005

怪我「怪我と付き合う為に」

怪我③です。

怪我シリーズ①②では過去の怪我体験に触れましたが

今回は私の怪我付き合いについて書きたいと思います。

現在私は膝と腰と首に慢性的な故障を抱えています。
それ程大げさな物ではないんですが
良くなったり悪くなったりを繰り返す類の物です。



は学生時代からで20年以上です。
下半身に疲労が溜まると仙腸間接周辺を中心に痛みが出ます。

毎日朝と夜のストレッチで下半身の緊張をほぐして
予防に努めています。それでも様子が怪しい時は
ストレッチの回数をふやしたりサポーターを使用して
腰を保護します。





はスキーで痛めて15年位です。
膝は左膝に怪我が集中していて
ドクター曰く「う~ん…、かなりヤバイねぇ」という状態です。

この左膝が悪い事に関連して
も以前より厳しい状態になる回数が増えました。
やれやれです。

膝に関してはキネシオを貼るかサポーターをするか位で
あまり有効な予防・対処法がなく今一番不安な部分です。




はスキーで痛めて10年位です。

首周りの筋肉が凝りやすいのでその下の
肩胛骨周辺と併せてよくほぐすようにします。
それでも様子が怪しい時は入浴やホットパックで
首から肩胛骨までを暖めて血流をふやすようにします。


首周りは頭痛に繋がりやすいので特に気を遣っています。
by ski-bbt | 2005-11-15 04:38 | スポーツと怪我
<< 怪我「怪我から学んだ事」 怪我「靱帯・腱・その他」 >>



スキーブーツフィッターがスキーにまつわる情報を提供したり日常の様子を綴ったりするブログ。
by ski-bbt
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Skin by Excite ism