怪我③です。
怪我シリーズ①②では過去の怪我体験に触れましたが 今回は私の怪我付き合いについて書きたいと思います。 現在私は膝と腰と首に慢性的な故障を抱えています。 それ程大げさな物ではないんですが 良くなったり悪くなったりを繰り返す類の物です。 腰は学生時代からで20年以上です。 下半身に疲労が溜まると仙腸間接周辺を中心に痛みが出ます。 毎日朝と夜のストレッチで下半身の緊張をほぐして 予防に努めています。それでも様子が怪しい時は ストレッチの回数をふやしたりサポーターを使用して 腰を保護します。 膝はスキーで痛めて15年位です。 膝は左膝に怪我が集中していて ドクター曰く「う~ん…、かなりヤバイねぇ」という状態です。 この左膝が悪い事に関連して 腰も以前より厳しい状態になる回数が増えました。 やれやれです。 膝に関してはキネシオを貼るかサポーターをするか位で あまり有効な予防・対処法がなく今一番不安な部分です。 首はスキーで痛めて10年位です。 首周りの筋肉が凝りやすいのでその下の 肩胛骨周辺と併せてよくほぐすようにします。 それでも様子が怪しい時は入浴やホットパックで 首から肩胛骨までを暖めて血流をふやすようにします。 首周りは頭痛に繋がりやすいので特に気を遣っています。
by ski-bbt
| 2005-11-15 04:38
| スポーツと怪我
|
カテゴリ
全体 ブーツフィッティング スキー最前線 スキースクール スキーに関わるエピソード スキー仲間達 体と食事と運動 足と脚-Foot&Leg- スポーツと怪我 趣味:スポーツ 趣味:乗り物 趣味:音楽 甲府ベース 日常の食 日常 tool ご挨拶 未分類 リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2015年 10月 2015年 01月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
暮らし(374)
スキー(309) 趣味(151) 料理(135) お気に入り(131) ブーツ(100) フィッティングレポート(96) 上達(75) 考え事(63) スクールレポート(53) 仲間(50) オフシーズン(44) 身体(40) おすすめ(39) 時事(33) トレーニング(20) 技術(18) 運動(13) スキー(4) 肉体改造(4) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |