先日自宅で石鹸を作りました。
実際に作ったのは妻と息子ですけど。 妻は料理・手芸・体験・創作活動が好きです。 ブログに書いた陶芸も発端は妻です。 何か見つけてくるんです。 「面白そうだな。やってみよう。作ってみよう」 そんなノリでいつも何かやっています。 妻の影響は息子に伝わっていて彼は助手をします。 理科の実験のように2人コンビで色々創作しています。 当然私が加わる事もあります。傾向として私は凝り性で 作業が細かくなるタイプなのでネタを見つけてきた妻より ハマってしまうケースが多々です。 そんな創作の様子を紹介しようと思います。 さて今回なんですが今回は石鹸作りです。 これは赤ワイン石鹸です。 材料は水・苛性ソーダ・食用油・赤ワイン。 ![]() まず水に苛性ソーダを入れて苛性ソーダ水に。 ![]() 苛性ソーダ水に油を加えます。 ![]() 苛性ソーダ水&油をよく掻き混ぜてから赤ワインを加えて ![]() 後で分離しないようにさらによく掻き混ぜます。 ![]() 出来上がった材料を牛乳パックに流しこんで ![]() 固まるのを待ちます。 ![]() 固まって石鹸として使えるようになるまで1ヶ月程です。 初挑戦でしたけど分離もせず順調に固形化しています。 香料も保存料も界面活性剤も入っていない自然石鹸なので 肌の調子が良くなるらしいです。 赤ワインに含まれるタンニンが肌に良く作用するのかな。 美白効果もあるそうです。 使用感は出来てからのお楽しみです。
by ski-bbt
| 2007-08-23 18:56
| 日常
|
カテゴリ
全体 ブーツフィッティング スキー最前線 スキースクール スキーに関わるエピソード スキー仲間達 体と食事と運動 足と脚-Foot&Leg- スポーツと怪我 趣味:スポーツ 趣味:乗り物 趣味:音楽 甲府ベース 日常の食 日常 tool ご挨拶 未分類 リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2015年 10月 2015年 01月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
暮らし(374)
スキー(313) 趣味(151) 料理(135) お気に入り(131) ブーツ(100) フィッティングレポート(96) 上達(75) 考え事(63) スクールレポート(53) 仲間(50) オフシーズン(44) 身体(40) おすすめ(39) 時事(33) トレーニング(20) 技術(18) 運動(13) 肉体改造(4) ブログ(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |