近くで食育のイベントがあり家族で行ってきました。
ポスターのキャラクターは優香が採用されています。 ![]() 大人も参加できるイベントを期待していましたが ![]() 実際には子供向けの内容でした。 ![]() 食事バランスガイド図解です。見た事ありますか。 ![]() 農林水産省が作成しています。 バランスを形にすると円錐型、コマの様になる訳です。 子供達は食事バランスガイド図解でコマを作ってました。 例えば朝食として パン・ソーセージ・スクランブルエッグ・牛乳。 一般的な朝食メニューですがバランスは今イチです。 ご飯・味噌汁・小松菜のおひたし・納豆・焼鮭のほうが 食事バランスは良いんですって。 実際にバランスの取れた食事をするには和食が1番だと 写真付きでメニュー紹介をしていました。 現在食事の洋食化が進んでいますがやはり和食は食として 優れていますね。 和食って言ったって主食がコメか小麦粉加工麺。 冷蔵庫の中にあるシンプルな食材を塩・醤油・味噌を 使って調理するだけ。 それに豆腐類・納豆などの大豆食品と漬物があればOK。 卵や魚・肉などの動物性タンパク質は食べたい場合に 付け加える。 デザートには果物。 シンプルですがバランスが取れていて美味しいし 油を使う量が少ないのも魅力ですよね。 和食を食べよう! ■
[PR]
by ski-bbt
| 2007-09-29 22:11
| 日常
|
カテゴリ
全体 ブーツフィッティング スキー最前線 スキースクール スキーに関わるエピソード スキー仲間達 体と食事と運動 足と脚-Foot&Leg- スポーツと怪我 趣味:スポーツ 趣味:乗り物 趣味:音楽 甲府ベース 日常の食 日常 tool ご挨拶 未分類 リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2015年 10月 2015年 01月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
暮らし(374)
スキー(313) 趣味(151) 料理(135) お気に入り(131) ブーツ(100) フィッティングレポート(96) 上達(75) 考え事(63) スクールレポート(53) 仲間(50) オフシーズン(44) 身体(40) おすすめ(39) 時事(33) トレーニング(20) 技術(18) 運動(13) 肉体改造(4) ブログ(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |